市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
15
2022-03英中銀は保有国債売却に長い協議が必要との指摘も=NY為替
きょうはポンドドルも買い戻しが膨らんでいる。この日発表の英雇用統計は予想を上回る良好な内容となった。ウクライナ情勢に市場の関心が集中する中、英雇用統計自体へのポンドの反応は限定的だったものの、今週の英中銀金融政策委員会(MPC)での利上げ期待を裏付ける内容ではあった。 一部からは、英中銀は保有する英国債が売却基準に達した後も、長い協議が必要になりそうだとの指摘が出ている。今週のMPCでは0.25%の利上げが確実視されているが、市場では5月にも追加利上げを行うとの見方が多い。その場合、政策金利は1.00%に達するが、その金利水準は英中銀が保有国債の売却開始の最低条件としている。 しかし、このところの英中銀からのシグナルは、売却が始まるまでに数週間から数カ月のタイムラグがあることを示唆している。売却の基準には達するものの、ウクライナ危機が見通しを不透明にしており、売却が市場に動揺を与えることを懸念している。 市場からは、基本的には政策金利が1.00%に達した後の国債売却開始を止めることはできない。しかし、すべては状況次第であり、最近の市場のボラティリティは売却を遅らせる可能性を高めているという。英中銀は英国国債管理庁と売却の方針について協議を始めており、投資家との協議も予定されているとも伝わっている。今週のMPCで、その辺についての何らかのヒントが出るかも注目される。GBP/USD 1.3045 GBP/JPY 154.31 EUR/GBP 0.8389MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
15
2022-03ドル円は118円台でしっかり=NY為替後半
NY時間の終盤に入って、ドル円は118円台でしっかりとした値動きとなっている。きょうのNY為替市場、ドル円はロンドン時間に117円台に下落していたものの、NY時間にかけて再び118円台に戻している。市場の注目は引き続きウクライナ情勢の進展に集まる中、停戦協議の進展期待も出つつある状況のようだ。きょうはロシアが「ウクライナとの協議が続いていることはポジティブ」と述べていた。原油相場も下落しており、株式市場も買い戻されていることから、ドル円も堅調な推移を続けている。 きょうからFOMCが始まる。明日の現地時間午後(日本時間17日午前3時頃)に結果が発表され、0.25%の利上げ開始が確実視されている。また、今回はパウエル議長の会見のほかにFOMCメンバーの金利見通し(ドット・プロット)や経済見通しも公表される。市場はそれらを通じてFRBは追加利上げを示唆すると見ているようだ。ただ、それ自体は既に織り込み済み。 一部からは、0.50%の大幅利上げの可能性を示唆するほどタカ派にはならないとの見方も出ている。もっとも、成長鈍化の明確な兆候がない限り、ハト派シナリオを検討することもないという。市場は今回を含めて7回の利上げを見込んでおり、それは全てのFOMCでの利上げを意味する。ただ、今回のドット・プロットでFOMCメンバーは、年内5回の利上げ予想に留めるという。また、実質賃金の下落と可処分所得の減少により、7月以降は利上げサイクルを一旦停止する可能性があるとも指摘。 もし、指摘通りであれば、現在のドル売りの流れが加速する可能性もありそうだ。ただ、ドル円に関しては株高も想定されることから、円安の反応が相殺する可能性も留意される。 ユーロドルはロンドン時間に一時1.10ドル台に買い戻されたものの、1.10ドル台は維持できずに1.09ドル台に下落。一時1.0930ドル付近まで下落し、上値の...
15
2022-03ダウ平均の上げ幅600ドル超に=米国株速報
NY株式15日(NY時間15:17)ダウ平均 33558.83(+613.59 +1.86%)ナスダック 12904.37(+323.15 +2.57%)CME日経平均先物 25370(大証終比:+240 +0.95%)
15
2022-03ラスキン氏がFRB副議長候補を辞退
FRB副議長(銀行監督担当)に指名されていたラスキン氏が候補を辞退すると伝わった。ニューヨーカー誌が伝えた。今週、米民主党の穏健派マンチン上院議員がバイデン大統領がFRB副議長(金融監督担当)に指名したラスキン氏を支持しない姿勢を打ち出した。米上院は与野党が50対50で均衡しており、米民主党のマンチン氏の反対で上院での承認が危うくなっていた。
15
2022-0315日の為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
ドル円 ユーロドル ユーロ円始値 118.19 1.0940 129.31高値 118.45 1.1020 130.03安値 117.70 1.0926 129.27終値 118.30 1.0956 129.60
15
2022-03NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標【カナダ】住宅着工件数(2月)21:15結果 24.73万件予想 24.00万件 前回 22.92万件(23.08万件から修正)【米国】ニューヨーク連銀製造業景気指数(3月)21:30結果 -11.8予想 6.4 前回 3.1 生産者物価指数(2月)21:30結果 0.8%予想 0.9% 前回 1.2%(1.0%から修正)(前月比)結果 10.0%予想 10.0% 前回 10.0%(9.7%から修正)(前年比)結果 0.2%予想 0.6% 前回 1.0%(0.8%から修正)(コア・前月比)結果 8.4%予想 8.7% 前回 8.3%(コア・前年比)※発言・ニュースバイデン大統領が来週ブリュッセルを訪問 NATO加盟国と会談 バイデン大統領は来週ブリュッセルを訪問し、NATO加盟国と会談する。ホワイトハウスが発表した。ホワイトハウスのサキ報道官は会見で、バイデン大統領は、ロシアのウクライナに対する一方的かつ不当な攻撃への対応として実施されている抑止および防衛の取り組みに加え、NATO加盟国への断固としたコミットメントについて協議すると説明した。NATOはロシアの侵攻について協議し、ウクライナへの支援を示すため、緊急サミットをブリュッセルで3月24日に開催する。ラスキン氏がFRB副議長候補を辞退 FRB副議長(銀行監督担当)に指名されていたラスキン氏が候補を辞退すると伝わった。ニューヨーカー誌が伝えた。今週、米民主党の穏健派マンチン上院議員がバイデン大統領がFRB副議長(金融監督担当)に指名したラスキン氏を支持しない姿勢を打ち出した。米上院は与野党が50対50で均衡しており、米民主党のマンチン氏の反対で上院での承認が危うくなっていた。ラガルドECB総裁・ベルリンでのイベントに参加・3月10日のECBの声明の内容を繰り返す。・物価安定のために必要なあらゆる行動をとる。・...
-
15/03/2022きょうはポンドドルも買い戻しが膨らんで...
-
15/03/2022NY時間の終盤に入って、ドル円は118...
-
15/03/2022NY株式15日(NY時間15:17)ダウ...
-
15/03/2022FRB副議長(銀行監督担当)に指名され...
-
15/03/2022ドル円 ユーロドル ユーロ円...
-
15/03/2022※経済指標【カナダ】住宅着工件数(2月)...