コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

27

2024-02

東京株式(大引け)=5円高、引け際買われ小幅ながら3日続伸

現在値レーザテク40,790+670.00スクリンH19,505+300東エレク36,260+260.00三菱UFJ1,536.5+21.50ソフトBG8,993+214 27日の東京株式市場は売り買い交錯のなか、日経平均は上値の重い展開を強いられたが、取引終盤に押し目買いが優勢となり、わずかながらプラス圏で引けた。 大引けの日経平均株価は前営業日比5円81銭高の3万9239円52銭と3日続伸。プライム市場の売買高概算は18億3983万株、売買代金概算は4兆9907億円。値上がり銘柄数は946、対して値下がり銘柄数は668、変わらずは43銘柄だった。 きょうの東京市場は方向感のつかみにくい地合いとなったが、個別株の物色意欲は旺盛で下値では押し目買いが活発で頑強な値動きとなった。前日の欧米株市場が軟調な展開だったことで、目先利食い圧力が表面化したものの、鉄鋼や銀行株などバリュー株への買いが全体相場を支える形に。前場はやや荒い値動きで前引けにかけて先物主導のインデックス売りで値を崩しマイナス圏に沈んだが、後場は前日終値近辺で売り物をこなし、引け際に大口買いが入り、小幅ながら上昇に転じる形で取引を終えている。個別株ベースでは全体の57%の銘柄が上昇したものの、業種別では33業種中で値上がりは15業種にとどまり、値下がりの方が多かった。なお、売買代金は3日ぶりに5兆円台を割り込んでいる。 個別では、レーザーテック <6920> 、東京エレクトロン <8035> 、SCREENホールディングス <7735> などが堅調、ソフトバンクグループ <9984> も買いを集めた。三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> が活況高となるなどメガバンクが上昇、日本製鉄 <5401> 、神戸製鋼所 <5406&g...

27

2024-02

アジア株 上海株は上昇、株取引監視に怯える投資家 韓国BTS事務所ハイブ急落、売上高過去最低 中国ファン減る

アジア株 上海株は上昇、株取引監視に怯える投資家 韓国BTS事務所ハイブ急落、売上高過去最低 中国ファン減る東京時間14:03現在香港ハンセン指数   16555.41(-79.33 -0.48%)中国上海総合指数  2992.30(+15.27 +0.51%)台湾加権指数     18870.79(-77.26 -0.41%)韓国総合株価指数  2627.43(-19.65 -0.74%)豪ASX200指数    7662.80(+9.96 +0.13%)インドSENSEX30種  72806.19(+16.06 +0.02%)アジア株はまちまち。上海株は0.51%高、プラス圏を回復。当局の株取引制限強化が警戒されており投資家は売りたくても売れない…。当局は先週、相場を混乱させるようなクオンツ取引や異常取引の監視強化を発表したほか、株取引開始時と終了時の30分間の保有株式を減らすことを禁止した。運用会社が証券会社から空売り注文を拒否されたり、規制当局者がファンドの取引フロアに現れ、売買に直接立ち会うなどしていたとの報道も伝わっている。当局の株取引制限強化の甲斐あって中国株は約2カ月半ぶり高値をつけいる。先週末まで8日続伸していた。ただ、長引く不動産不況やデフレ問題、消費低迷、少子高齢化加速など懸念材料は山積みなまま。規制を強化し株を売れなくしたところで投資家が戻ってくることはない。支援策なしでは株価はV字回復を描くことはできないとの声も。香港株は3営業日続落。華潤置地や中国海外発展、龍湖集団、恒隆地産など不動産株の下げが目立つ。カジノ運用会社のサンズチャイナやギャラクシーエンターテイメントも下落。医療品や保険、証券、ハイテク関連も軒並み下落している。韓国株は下げに転じている。男性音楽グループ「BTS」や「SEVENTEEN」「NewJeans」が所属する音楽制作会社のハイ...

27

2024-02

【海外市場の注目ポイント】米耐久財受注、消費者信頼感指数など

【海外市場の注目ポイント】米耐久財受注、消費者信頼感指数など 海外市場の注目ポイントは一連の米指標。22時半に1月の耐久財受注、23時に住宅価格指数、0時にコンファレンスボード消費者信頼感指数とリッチモンド連銀景況感指数が発表される。 特に注目は設備投資の先行指標となる耐久財受注と先行性の高いコンファレンスボード消費者信頼感指数。 耐久財受注の市場予想は前月比-4.9%と前回の横ばいから一気に悪化。ただ、ブレの大きい輸送関連の影響で、コアは+0.3%と前回の+0.5%からは鈍化もまずまず。 コンファレンスボード消費者信頼感指数は115前後と前回から小幅改善見込みとなっている。【米国】耐久財受注(速報値)(1月)22:30予想 -4.9% 前回 0.0%(前月比)予想 0.3% 前回 0.5%(輸送除くコア・前月比)コンファレンスボード消費者信頼感指数(2月)28日00:00予想 115.0 前回 114.8(コンファレンスボード消費者信頼感指数)みんかぶ(FX)

27

2024-02

27日の欧米イベントスケジュール(時間は日本時間)

○16:00 ◇ 3月独消費者信頼感指数(Gfk調査、予想:▲29.0)○16:45 ◇ 2月仏消費者信頼感指数(予想:92)○21:00 ◎ エルダーソン欧州中央銀行(ECB)専務理事、講演○21:00 ◇ 1月メキシコ貿易収支(予想:22.86億ドルの赤字)○22:30 ◎ 1月米耐久財受注額(予想:前月比▲4.5%/輸送用機器を除く前月比0.2%)○22:40 ◎ ラムズデン英中銀(BOE)副総裁、講演○23:00 ◇ 12月米住宅価格指数(予想:前月比0.3%)     ◇ 10-12月期米住宅価格指数○23:00 ◎ 12月米ケース・シラー住宅価格指数(予想:前年比6.0%)○23:05 ◎ バー米連邦準備理事会(FRB)副議長(銀行監督担当)、講演○24:00 ◎ 2月米消費者信頼感指数(予想:115.0)○24:00 ◎ 2月米リッチモンド連銀製造業景気指数(予想:▲9)○28日03:00 ◎ 米財務省、7年債入札※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。▲はマイナス。※重要度、高は☆、中は◎、低◇とする。トレーダーズ・ウェブ

27

2024-02

アジア株はまちまち 材料難で方向感に欠ける 上海株は軟調、今週はまだ株取引制限強化の発表ない

アジア株はまちまち 材料難で方向感に欠ける 上海株は軟調、今週はまだ株取引制限強化の発表ない東京時間11:03現在香港ハンセン指数   16644.35(+9.61 +0.06%)中国上海総合指数  2976.60(-0.42 -0.01%)台湾加権指数     18992.46(+44.41 +0.23%)韓国総合株価指数  2650.67(+3.59 +0.14%)豪ASX200指数    7646.60(-6.24 -0.08%)アジア株はまちまち、材料難で方向感に欠ける。中国株の上昇は一服。今週は当局からの規制強化発表はまだない、そのため利益を確定する動きが広がっている。取引開始時と終了時30分間は保有株式を減らすことが禁止されたほか、クオンツ取引・異常取引の監視強化など、当局の「相場支配」で中国株はひとまず底打ちした。運用会社が証券会社から空売り注文を拒否されたり、規制当局者がファンドの取引フロアに現れ、売買に直接立ち会うなどしていたとの報道も伝わっている。3月5日に開催される全人代への期待感は広まりつつあるものの、景気支援策が「小粒」だった場合、失望感が広がるだろう。ただ、株価が下落し続ければ当局はさらに規制を強化する恐れがある。上海市場ではハイテクや生活必需品、エネルギー関連が下落。金融や消費財関連は上昇している。香港株は3営業日続落。中国海外発展や華潤置地、恒隆地産、新世界発展、龍湖集団など不動産株が総じて下落している。韓国株は小幅反発。きのうは発表された企業バリューアップ(価値上昇)プログラムの内容が期待外れだったため下落していた。みんかぶ(FX)

27

2024-02

通貨オプション ボラティリティー  ドル円 1週間5%台前半

 USD/JPY EUR/USD EUR/JPY GBP/USD 1WK 5.20 5.13 5.28 5.09 1MO 7.40 5.64 6.74 5.85 3MO 7.72 5.60 7.26 6.07 6MO 8.10 5.81 7.86 6.51 9MO 8.50 6.31 8.28 7.17 1YR 8.55 6.37 8.43 7.39                               GBP/JPY AUD/USD USD/CHF 1WK 5.00 7.61 6.13 1MO 6.89 8.18 6.67 3MO 7.63 8.19 6.33 6MO 8.39 8.49 6.50 9MO 8.85 9.03 6.94 1YR 9.09 9.07 6.99 東京時間10:29現在 参考値 ドル円は150円台での膠着を反映し、1週間もの短期ボラは5.2%とかなり低い水準みんかぶ(FX)