市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
23
2023-02FOMC議事録を通過し、ドル買い優勢に=NY為替概況
きょうのNY為替市場はドル買いが優勢となった。午後に公表されたFOMC議事録を受けて為替市場は一旦売買が交錯したものの、次第にドル買いが優勢となっている。議事録では数名の委員が0.50%ポイント利上げが好ましいまたは支持できると言及していたことが明らかになった一方で、ほぼ全員が0.25%ポイントの利上げを支持したことも明らかになった。 事前に想定された範囲でもあり、現在の状況よりもタカ派な印象はない。このところ市場に広がっているタカ派な雰囲気は前回のFOMC後に発表された米経済指標の強さによるものであり、前回のFOMCにそれは反映されていない。 ただ、イベントを通過したことで改めてドルを買う動きが出ていたようだ。 ドル円は一時134.40円近辺まで下落していたものの、再び135円をうかがう展開が見られた。ドル買いで下値は支えられているものの、いまのところ135円台には慎重なようだ。24日金曜日に植田次期日銀総裁候補の所信表明を確認したい意向もありそうだ。 ユーロドルは下値模索が続いており、1.06ドル割れを試す動き。先週の安値を下回っており、本格的に1.05ドル台を試に行くか注目される展開が見られている。 ただ、市場からはECBのターミナルレートの予想を3.75%に上方修正する動きも出ており、中銀預金金利のターミナルレートの予想を従来の3.25%から3.75%に引き上げる動きも出ている。3月と5月に0.50%ポイント、6月に0.25%ポイントの利上げを見込んでいるという。 ユーロ圏経済の勢いと労働市場の強さ理由に挙げ、基調インフレの低下が説得力のある方法で達成するには時間がかかることを示唆しているという。ECBは現在、早ければ5月にも利上げサイクルを終値する可能性に言及しているが、最近のECB理事からのコメントとおよび、そのトーンが一致していないように感じると指摘している...
23
2023-02ドル円が149円台に上昇=NY為替速報
NY時間の終盤に入ってドル円の上値追いが続いており、149円台に上昇。ストップを巻き込んで149.10円付近まで上昇した。1990年以来の高値。USD/JPY 149.05 EUR/JPY 146.62GBP/JPY 169.22 AUD/JPY 93.71MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
23
2023-02本日の予定【発言・イベント】
9:05 ブロック豪中銀副総裁、オーストラリア金融産業協会(AFIA)で講演9:30 豪中銀議事録(10月4日開催分)15:35 ビラグ・ハンガリー中銀副総裁、講演18:30 ドイツ7年債入札22:40 マクルーフ・アイルランド中銀総裁、講演 ヤンソン・スウェーデン中銀副総裁、インフレターゲットについて講演19日1:00 シュナーベルECB理事、イベント参加3:00 ボスティック・アトランタ連銀総裁、イベント参加(質疑応答あり)6:30 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、経済に関する討論会参加(質疑応答あり)米主要企業決算ネットフリックス、J&J、ゴールドマンサックス※予定は変更することがあります
22
2023-02テクニカルポイント 豪ドル/ドル、短期下降トレンドを形成
テクニカルポイント 豪ドル/ドル、短期下降トレンドを形成0.7159 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)0.6985 一目均衡表・基準線0.6975 エンベロープ1%上限(10日間)0.6971 21日移動平均0.6921 一目均衡表・転換線0.6906 10日移動平均0.6869 一目均衡表・雲(上限)0.6837 エンベロープ1%下限(10日間)0.6833 現値0.6804 200日移動平均0.6784 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)0.6725 一目均衡表・雲(下限)0.6718 100日移動平均 豪ドル/ドルは短期下降トレンドを形成している。10+21日線がデッドクロスを示現し、RSI(14日)は41.0と中立水準50を下回っている。10日線(0.6906)が目先のレジスタンス水準。サポート水準は200日線(0.6804)、一目均衡表・雲下限(0.6725)など。
22
2023-0217日の為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
ドル円 ユーロドル ユーロ円始値 148.71 0.9719 144.43高値 149.08 0.9852 146.72安値 148.38 0.9711 144.23終値 149.04 0.9841 146.65
22
2023-02NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標NY連銀製造業景気指数(10月)21:30結果 -9.1予想 -4.2 前回 -1.5※発言・ニュースクレディ・スイスが米資産運用事業の売却を検討 クレディ・スイスが米国の資産運用事業の売却を検討していると伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。クレディ・スイス・アセット・マネジメント(CSAM)の米国事業について、売却プロセスが最近始まったという。
-
23/02/2023きょうのNY為替市場はドル買いが優勢と...
-
23/02/2023NY時間の終盤に入ってドル円の上値追い...
-
23/02/20239:05 ブロック豪中銀副総裁、オースト...
-
22/02/2023テクニカルポイント 豪ドル/ドル、短期下...
-
22/02/2023ドル円 ユーロドル ユーロ円...
-
22/02/2023※経済指標NY連銀製造業景気指数(10月...