市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
29
2023-03ドル円理論価格 1ドル=132.50円(前日比+0.31円)
ドル円理論価格 1ドル=132.50円(前日比+0.31円)割高ゾーン:133.41より上現値:130.92割安ゾーン:131.58より下過去5営業日の理論価格2023/03/28 132.182023/03/27 130.962023/03/24 130.962023/03/23 131.432023/03/22 133.44(注)ドル円理論価格とは?Klugチームが独自に開発したシグナルです。金利差、リスク許容度など様々な要素を勘案し、コンピュータで自動的に計算しています。理論価格を上回れば割高、下回れば割安と判断します。行き過ぎた相場は振り子のように修正されるため、押し目買い、戻り売りのメドを探す上で参考になります。
28
2023-03ドル円149円台前半、米債動向にらんでじり高も上値では介入警戒感残る=ロンドン為替概況
ドル円149円台前半、米債動向にらんでじり高も上値では介入警戒感残る=ロンドン為替概況 ロンドン市場は、比較的落ち着いた展開。ドル円は先週末の乱高下に続いて、週明け東京朝方にも149円台後半から145円台半ばまで急落する場面があった。その後は買戻しが入り148円台後半でしばし膠着。ロンドン時間に入ると米債利回りの下げ渋りとともにじりじりと買われて145.40台まで買われている。ただ、円買い介入への警戒感もあって一段の上値追いには慎重になっている。市場筋の推計によると21日の介入規模は過去最大の5.4~5.5兆円に上るとみられている。英国では保守党党首選でスナク元財務相が党所属議員の半数を上回る支持を得たと報じられている。週末にジョンソン元首相やモーダント候補が相次いで出馬を撤回しており、スナク首相の誕生がほぼ確定的となっている。英国債が買われており、市場は歓迎しているもよう。ただ、ポンド相場は静かな展開。対ドルでは1.13台を離れず。ポンド円は169円を挟んだ上下動に落ち着いている。ユーロ相場も静か。米債利回りの上昇がややドル買い圧力となりユーロドルは0.98台半ばから0.98手前水準まで小幅に軟化。ユーロ円は146円台後半を中心に底堅く推移している。この日発表されたユーロ圏や英国の10月PMI速報値は高インフレやエネルギー不安を受けていずれも低下したが、市場は目立った反応を示していない。中国での新体制発足を受けて中国株などが大幅安となり、リスク回避圧力で豪ドルが軟調だが、その他主要通貨の反応は限定的。 ドル円は149円台前半での取引。先週末NY市場で152円手前から146円台前半へと急落する場面があった。また、週明け東京早朝にも149.71レベルまで買われたあと一気に145.56レベルまで急落する場面があった。いずれも政府・日銀による覆面介入とみられていた。ロンドン市場で...
28
2023-03【これからの見通し】週末挟んだ円買い介入、円安阻止の姿勢をより鮮明に ドル円149円付近に膠着
【これからの見通し】週末挟んだ円買い介入、円安阻止の姿勢をより鮮明に ドル円149円付近に膠着 週末を挟んでドル円相場が極度に荒れた値動きとなった。金曜日のロンドン市場では米債利回り上昇とともにドル高の動きが支配的だったが、NY市場にかけて米債利回りの上昇も一服。欧州通貨などでドル買いが一服するとともに、次第にクロス円が上昇、円売りが主導権を握った。ドル円は152円手前まで上げ足を速めた。NY中盤には一気に146円台まで急落。覆面介入実施との観測が駆け巡った。 週明けのドル円相場は、再び買いが先行。147円付近から149.70近辺まで高値を伸ばした。そして145.56レベルまでの急落劇となった。市場は当局の円買い介入を確信することとなった。週末を挟んだ強烈な円買い介入を受けたあとは、148円台後半で不気味なほどの静寂相場となっている。 一部報道によると、近く閣議決定する総合経済対策で「政府・日銀が市場変動の影響を注視する考えも新たに示し、物価安定2%目標の持続的・安定的な実現に向け足並みをそろえる」という。市場変動注視を明記することで市場には一段の円安阻止の強い姿勢が印象付けられることとなりそうだ。 ただ、日米金利差拡大観測という経済・金融環境のもとでは、強いドル高・円安圧力が働く。米FOMC内部での利上げ慎重論が台頭するなどの変化がみられなければ、ドル安方向への転換も困難だ。週末にはブラード、デーリー両氏が利上げのピークと減速の時期を議論すべきとの発言が報じられていた。いずれもハト派寄りとして知られており、現時点で米債利回り上昇の流れが変化するのかどうかは不透明だ。 週明けは独仏英ユーロ圏、米国などのPMI速報値(10月)が発表されるほか、目立った経済指標の発表は予定されていない。米金融当局者はブラックアウト期間入りとなり、金融政策や経済見通しに関する発言が手控えられる。...
28
2023-03ドル円は131円手前水準へ反発、米債利回りの上昇で=ロンドン為替
ドル円は131円手前水準へ反発、米債利回りの上昇で=ロンドン為替 ロンドン早朝、ドル円は130.60-70レベルでの揉み合いから130.90台へと反発の動き。米10年債利回りが一時3.53%台と前日終値付近に上昇したことや、米株先物が時間外取引で上げ幅を拡大していることがドル高・円安両面でドル円の下支えとなっている。ユーロ円も141円台前半から141.60台へと反発。ユーロドルは1.08台前半の引き続き高止まりしている。USD/JPY 130.92 EUR/JPY 141.62 EUR/USD 1.0815
28
2023-03本日の予定【発言・イベント】
14:00 日銀「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」公表16:55 ピル英中銀チーフエコノミスト、イベント開会挨拶18:30 ドイツ5年債入札20:00 センテノ・ポルトガル中銀総裁、講演26日1:00 シュレーゲル・スイス中銀副総裁、講演2:00 米2年債入札(420億ドル)2:55 ウォラーFRB理事、即時決済システム「FedNow」について説明月例経済報告(10月)スナク氏、英新首相に就任へEUエネルギー相会合ウクライナ復興巡る国際会議米FRBブラックアウト期間(金融政策に関する発言自粛)欧州主要企業決算SAP、オランジュ、UBS、ノバルティス米主要企業決算GM、GE、3M、コカコーラ、AMD、バイオジェン、アルファベット、マイクロソフト、VISAテキサスインスツルメンツ、スポティファイ、バレロエナジー、ゼロックス、ハリバートン※予定は変更することがあります
28
2023-03本日の予定【経済指標】
【シンガポール】消費者物価指数(9月)14:00予想 0.4% 前回 0.9%(前月比)予想 7.5% 前回 7.5%(前年比)【ユーロ圏】ドイツIfo景況感指数(10月)17:00予想 83.6 前回 84.3(Ifo景況感指数)【香港】貿易収支(9月)17:30予想 -220.0億香港ドル 前回 -133.0億香港ドル(貿易収支)【米国】住宅価格指数(8月)22:00予想 -0.7% 前回 -0.6%(前月比)S&Pケースシラー住宅価格(20都市)(8月)22:00予想 14.0% 前回 16.06%(前年比)コンファレンスボード消費者信頼感指数(10月)23:00予想 105.5 前回 108.0(コンファレンスボード消費者信頼感指数)リッチモンド連銀製造業指数(10月)23:00予想 -4.0 前回 0.0(リッチモンド連銀製造業指数)※予定は変更することがあります
-
29/03/2023ドル円理論価格 1ドル=132.50円(...
-
28/03/2023ドル円149円台前半、米債動向にらんでじ...
-
28/03/2023【これからの見通し】週末挟んだ円買い介入...
-
28/03/2023ドル円は131円手前水準へ反発、米債利回...
-
28/03/202314:00 日銀「基調的なインフレ率を捕...
-
28/03/2023【シンガポール】消費者物価指数(9月)1...