市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
23
2023-12為替相場まとめ12月18日から12月22日の週
18日からの週は、日銀決定会合をめぐってドル円相場が激しく振幅した。前週に植田日銀総裁が「年末から来年にかけてはチャレンジングになる」と発言したことで、市場はマイナス金利解除が早まるとの思惑を強めていた。146円付近から141円台割れまで下落する動きをみせていた。週明けには買戻しが入った。19日の日銀決定会合では政策金利が据え置かれ、緩和継続が示された。また、植田総裁会見ではチャレンジングとの言葉について、仕事への意気込みを表したもので金融政策とは関係ない、と説明した。ドル円は145円手前水準まで一時上昇。しかし、日本政府がインフレ見通しを引き上げたことなどで、市場でのマイナス金利解除観測は根強く残った。週後半は年内イベント終了からクリスマス休暇ムードが広がり、再びドル安基調に回帰している。木曜日の米GDP確報値が下方改定されたことで、来年の米利下げ開始観測が再燃し、ドル売り圧力が広がった。ドル円は141円台まで再び軟化。ドル指数は水準を下げており、7月末以来のドル安水準となった。(18日) 東京市場で、ドル円相場は方向感に乏しい動き。朝方は142円台前半で推移したが、日経平均の下落や米債利回りの低下などを背景に、円高・ドル安が進んだ。しかし、日銀の金融政策決定会合や植田総裁の会見を控えて、積極的な取引は手控えられた。午後に入っても142円台で小幅な値動きにとどまった。ユーロドルやポンドドルは、ドル安傾向が続いた。ユーロドルは1.08台後半から1.09台前半に上昇し、ポンドドルは1.27台前半で回復した。ユーロ円は、ユーロ高に支えられて154円台後半から155円台前半に買われた。 ロンドン市場は、円売りが優勢。明日の日銀会合をにらむ動き。日銀はマイナス金利政策の見直しを検討しているとの観測で円買いポジションが積み上がっていたが、明日の日銀会合結果発表を前に調整が入った格好。...
23
2023-12来週の主な予定 クリスマスに植田日銀総裁が経団連審議員会で講演 日銀主な意見、31日に中国PMI 欧米はお休み
来週の主な予定 クリスマスに植田日銀総裁が経団連審議員会で講演 日銀主な意見、31日に中国製造業PMI 欧米はお休みムード25日(月)植田日銀総裁、日本経済団体連合会審議員会で講演中国全国人民代表大会(全人代)常務委員会会議(29日まで)クリスマス休暇に伴い、香港・オセアニア・欧州・英国・米国市場は休場26日(火)日本雇用統計(11月)日銀「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」公表クリスマス休暇・ボクシングデー祝日に伴い、香港・オセアニア・英国・欧州市場は休場27日(水)日銀主な意見(12月18日-19日開催分)中国工業企業利益(11月)28日(木)特に目立ったイベントはありません29日(金)証券取引所大納会米債券市場は短縮取引31日(日)大晦日中国製造業PMI・非製造業PMI(12月)1日(月)新年で日本・欧米・アジアなど世界各国の多くが休場ベルギーが2024年上期のEU議長国に就任BRICS加盟国拡大(アルゼンチン、エジプト、イラン、エチオピア、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)の6カ国)2日(火)三が日で東京市場は休場中国財新製造業PMI(12月)3日(水)三が日で東京市場は休場米求人件数(11月)米自動車販売(12月)米ISM製造業景気指数(12月)米FOMC議事録(12月12日-13日開催分)※予定は変更することがありますみんかぶ(FX)
23
2023-12NYマーケットダイジェスト・22日 株まちまち・長期金利横ばい・円安
(22日終値)ドル・円相場:1ドル=142.41円(前営業日比△0.29円)ユーロ・円相場:1ユーロ=156.84円(△0.38円)ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1014ドル(△0.0003ドル)ダウ工業株30種平均:37385.97ドル(▲18.38ドル)ナスダック総合株価指数:14992.97(△29.10)10年物米国債利回り:3.89%(横ばい)WTI原油先物2月限:1バレル=73.56ドル(▲0.33ドル)金先物2月限:1トロイオンス=2069.1ドル(△17.8ドル)※△はプラス、▲はマイナスを表す。(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>11月米個人所得(前月比) 0.4% 0.3%・改11月米個人消費支出(PCE、前月比) 0.2% 0.1%・改 PCEデフレーター(前年比) 2.6% 2.9%・改 PCEコアデフレーター(前月比) 0.1% 0.1%・改 PCEコアデフレーター(前年比) 3.2% 3.4%・改11月米耐久財受注額前月比 5.4% ▲5.1%・改輸送用機器を除く前月比 0.5% ▲0.3%・改11月米新築住宅販売件数前月比 ▲12.2% ▲4.0%・改件数 59.0万件 67.2万件・改12月米消費者態度指数(ミシガン大調べ、確報値) 69.7 69.4※改は改定値、▲はマイナスを表す。(各市場の動き)・ドル円は3日ぶりに反発。11月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)が前年同月比2.6%と予想の2.8%を下回り、変動が激しい食...
22
2023-12欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値重い
22日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では142.12円と17時時点(142.22円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。米金利動向へ連動。時間外取引の米10年債利回りが3.85%台まで低下幅を拡大するなかドル円は一時141.99円前後と、142円の節目をわずかながら割り込んだ。 ユーロドルはじり高。20時時点では1.1019ドルと17時時点(1.1000ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ高水準だった。独10年債利回りが一時1.95%台まで低下幅を広げたことで下押す場面もあったが、米金利低下が支援となった。8月10日以来の高値1.1021ドルをつけた。 ユーロ円はもみ合いが継続。20時時点では156.55円と、17時時点(156.40円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。ドル円のじり安による円買いが重しも、対ドルでのユーロの底堅さが下押し圧力を相殺した。 本日これまでの参考レンジドル円:141.87円 - 142.56円ユーロドル:1.0994ドル - 1.1021ドルユーロ円:156.14円 - 156.74円トレーダーズ・ウェブ
22
2023-12NY為替見通し=PCEコアデフレーター、ミシガン確報値に連れる動きになるか
クリスマス休場を前に本日は米債市場が短縮取引となるが、本日も米国勢参入後は神経質な動きとなりそうだ。12月の日米中央銀行の政策決定会合で、日銀は市場予想よりもタカ派に傾かなかったこと、一方で米連邦準備理事会(FRB)は予想よりハト派となったことで、債券市場の値動きが不安定になっていることが、為替市場(特にドル円)のボラティリティを高めている。更に、クリスマス・年末を前に、市場参加者が減少し、リスクをとる地合いではなく、流動性の悪化も振幅を激しくしている一因だ。 このような不安定な状況下で、本日は重要な経済指標が複数発表される。特に11月米個人消費支出(PCE)と、ミシガン大が発表する12月米消費者態度指数・確報値が注目される。 PCEはデフレーターから、更に、食品とエネルギーを除いた「PCEコアデフレーター」をFRBが最重要視している指標ということもあり、注目度が高い。市場ではデフレーターは前年比+2.8%、コアデフレーターは前年比+3.3%、前月比+0.2%予想となっている。どちらに結果が振れても、米金利は敏感に反応することが予想され、ドルも連れて動くことになるだろう。 12月米消費者態度指数は、速報値は69.4となり市場予想を上回ったが、市場の注目度が高い消費者の期待インフレ率は1年先が+3.1%、5年先は+2.8%となり予想を下回った。PCEが発表された後なこともあり、PCEと同サイドに確報値が振れた場合の方が市場の動きは過敏となりそうだ。 いずれにしろ、債券市場が米東部時間14時(日本時間23日3時)までということもあり、短い取引時間で乱高下になる可能性もあることで、NY時間のポジションマネージメントは注意が必要になるだろう。 ・想定レンジ上限 ドル円は、連日レジスタンスにもサポートにもなっていない200日移動平均線142.77円は意識されるが、上値めどは昨日22...
22
2023-12通貨オプション ボラティリティー 欧州通貨の水準は陰の極状態 ユーロドル1週間5%台
通貨オプション ボラティリティー 欧州通貨の水準は陰の極状態 ユーロドル1週間5%台 USD/JPY EUR/USD EUR/JPY GBP/USD 1WK 8.88 5.67 8.16 5.87 1MO 10.50 6.33 9.74 6.66 3MO 10.36 6.49 9.96 7.17 6MO 9.94 6.53 9.89 7.46 9MO 9.70 6.61 9.79 7.72 1YR 9.66 6.77 9.75 7.97 GBP/JPY AUD/USD USD/CHF 1WK 8.13 7.73 6.22 1MO 10.10 8.94 6.64 3MO 10.27 9.49 6.86 6MO 10.37 9.61 6.91 9MO 10.39 9.69 6.98 1YR 10.42 9.87 7.18 東京時間16:41現在 参考値 クリスマス休暇を控えて、ユーロやポンドなど欧州通貨のボラティリティー水準が低下している。ユーロドルとポンドドルの1週間はいずれも5%台と、「陰の極」の状態になっている。例年、クリスマス時期は市場での取引動意が極端に弱まることで知られている。みんかぶ(FX)
-
23/12/202318日からの週は、日銀決定会合をめぐって...
-
23/12/2023来週の主な予定 クリスマスに植田日銀総裁...
-
23/12/2023(22日終値)ドル・円相場:1ドル=14...
-
22/12/202322日の欧州外国為替市場でドル円は上値...
-
22/12/2023クリスマス休場を前に本日は米債市場が短...
-
22/12/2023通貨オプション ボラティリティー 欧州通...