市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
27
2023-12ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ユーロ円、続伸
26日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は続伸。終値は157.24円と前営業日NY終値(156.73円)と比べて51銭程度のユーロ高水準だった。連休明けの米国株相場が上昇すると、投資家のリスク選好意欲が高まり円売り・ユーロ買いが優勢となった。5時前に一時157.37円と日通し高値を更新した。 ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時181.30円、豪ドル円は97.24円、NZドル円は90.21円、カナダドル円は108.01円、スイスフラン円は167.00円まで値を上げた。 ユーロドルは3日続伸。終値は1.1042ドルと前営業日NY終値(1.1008ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ高水準だった。10月米住宅価格指数や同月米ケース・シラー住宅価格指数が予想を下回ったことでユーロ買い・ドル売りが先行。ユーロ円の上昇につれた買いも入り、一時1.1045ドルと日通し高値を更新した。 ただ、クリスマスは過ぎたものの、欧州市場はボクシングデーで本日も休場。ニューヨーク勢も本格的な参入は明日以降となるため、閑散取引の中での動意に乏しい展開となった。今日一日の値幅は0.0036ドル程度と小さかった。 ドル円は小幅ながら続伸。終値は142.40円と前営業日NY終値(142.35円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが入り一時142.63円と日通し高値を付けたものの、22日の高値142.66円が目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。本日の参考レンジドル円:142.10円 - 142.63円ユーロドル:1.1009ドル - 1.1045ドルユーロ円:156.58円 - 157.37円トレーダーズ・ウェブ
26
2023-12欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値重い
26日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では142.34円と17時時点(142.32円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。徐々に下値を切り上げる動きとなり、19時前には一時142.52円まで本日高値を更新。もっとも、一段の買いを誘う材料を欠いたこともあり、昨日高値の142.56円手前では上値も重くなった。 ユーロドルは小安い。20時時点では1.1016ドルと17時時点(1.1022ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。22日付けた直近高値の1.1040ドルがレジスタンス意識されると1.1010ドル付近まで伸び悩んだが、下値も限られた。 ユーロ円は20時時点では156.81円と17時時点(156.87円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。一時156.99円まで上昇する場面もあったが、総じて156.90円を挟んだ水準でのもみ合いとなった。本日これまでの参考レンジドル円:142.10円 - 142.52円ユーロドル:1.1010ドル - 1.1029ドルユーロ円:156.58円 - 156.99円トレーダーズ・ウェブ
26
2023-12NY為替見通し=米10年債利回りの動向や10月の米住宅関連指標を見極める展開か
本日のNY為替市場のドル円は、米10年債利回りの動向を注視しながら、米国の10月の住宅関連指標を見極めていくことになる。 クリスマスは過ぎたものの、欧州勢は依然としてボクシングデーなどクリスマス絡みの休暇ムードが続いており、ニューヨーク勢も本格的な参入は明日以降となるため、閑散取引の中での動意に乏しい展開が予想される。 ドル円の攻防の分岐点としては、上昇傾向にある200日移動平均線142.87円を念頭に置いておきたい。 米10年債利回りは、来年の米連邦公開市場委員会(FOMC)での3回の利下げ(x0.25%=0.75%)が示唆されたことで、200日移動平均線4.038%や節目の4.0%を割り込んでおり、ドルの上値を限定的にしている。 本日も、米10年債利回りの動向を注視しながらの相場展開が予想される。 10月米住宅価格指数の予想は前月比+0.5%、10月米ケース・シラー住宅価格指数の予想は前年比+5.0%となっている。 10月の数字であるため、市場への影響は限定的だと思われるが、米国の第4四半期の景況感悪化が警戒されているため、予想を下回るネガティブサプライズに警戒しておきたい。 すなわち、住宅市場の悪化が確認された場合、来年のFOMCでの利下げ開始時期が、フェドウオッチが予想している3月から前倒しされる可能性が高まることになる。・想定レンジ上限 ドル円の上値目処(めど)は、日足一目均衡表・転換線の142.97円。・想定レンジ下限 ドル円の下値目処(めど)は、12月14日の安値の140.97円。トレーダーズ・ウェブ
26
2023-12東京外国為替市場概況・17時 ドル円 小動き
26日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。17時時点では142.32円と15時時点(142.27円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。142.40円までわずかに上値を伸ばした。ただ、本日の欧州市場でも英国やドイツなど多くの市場が連休となり、市場参加者が少なく新規材料も乏しいなか、142円前半で方向感は出ていない。 ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.1022ドルと15時時点(1.1026ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。時間外米10年債利回りは3.87%台までやや低下幅を拡大したが反応は限られ、1.10ドル前半でのもみ合いが続いている。目先は22日につけた8月10日以来の高値1.1040ドルがレジスタンスとして意識されている。 ユーロ円は17時時点では156.87円と15時時点(156.87円)とほぼ同水準だった。ドル円につられ156.95円まで高値を更新した。もっとも閑散取引のなか156円後半で値動きは限定的。本日これまでの参考レンジドル円:142.10円 - 142.40円ユーロドル:1.1010ドル - 1.1029ドルユーロ円:156.58円 - 156.95円トレーダーズ・ウェブ
26
2023-12東京株式(大引け)=51円高、様子見ムードも3万3000円台前半で強調継続
現在値ソシオネク11,625+245アドテスト4,823+77レーザテク37,330+480.00任天堂6,987+53東エレク25,300+275 26日の東京株式市場は方向感が定まらない展開で、日経平均株価はプラス圏とマイナス圏を往来した。取引終盤に上値を慕う格好となり、結局小幅高で引けた。 大引けの日経平均株価は前営業日比51円82銭高の3万3305円85銭と3日続伸。プライム市場の売買高概算は10億4887万株、売買代金概算は2兆5632億円。値上がり銘柄数は923、対して値下がり銘柄数は667、変わらずは69銘柄だった。 きょうの東京市場は前日に続き様子見ムードの強い展開。前日の欧米株市場がクリスマスで休場だったことで、海外投資家の参戦が限られたこともあって、薄商いのなか方向感の見えにくい地合いだった。日経平均株価は前日終値を挟みマイナス圏とプラス圏の往来を続けたが、3万3000円台前半の狭いゾーンでの上下動に終始した。半導体関連株の一角が強く、全体相場の押し上げに寄与したほか、前日に急落した海運株も堅調で投資家のセンチメント改善に貢献した。一方、空運株や鉄道株に売られる銘柄が目立った。値上がり銘柄数が900を上回り、全体の過半を占めたが、前引け時点と比べ数は減っている。売買代金は2兆5000億円台と前日に続き盛り上がりを欠いている。 個別では、きょうも4000億円近い売買代金をこなしたレーザーテック <6920> が高く、東京エレクトロン <8035> 、アドバンテスト <6857> 、ソシオネクスト <6526> なども買いが優勢だった。任天堂 <7974> 、伊藤忠商事 <8001> などもしっかり。gumi <3903> がストップ高に買われたほか、日本光電 <684...
26
2023-12東京マーケットダイジェスト・26日 ドル小幅安・株小幅高
(26日15時時点)ドル円:1ドル=142.27円(前営業日NY終値比▲0.08円)ユーロ円:1ユーロ=156.87円(△0.14円)ユーロドル:1ユーロ=1.1026ドル(△0.0018ドル)日経平均株価:33305.85円(前営業日比△51.82円)東証株価指数(TOPIX):2338.86(△1.46)債券先物3月物:146.48円(▲0.13円)新発10年物国債利回り:0.630%(△0.020%)ユーロ円TIBOR3カ月物:0.02500%(横ばい)※△はプラス、▲はマイナスを表す。(主な国内経済指標) <発表値> <前回発表値>11月完全失業率 2.5% 2.5%11月有効求人倍率 1.28 1.3011月企業向けサービス価格指数 (前年同月比) 2.3% 2.3%※改は改定値を表す。▲はマイナス。(各市場の動き)・ドル円はもみ合い。142.20円台を中心とした狭いレンジ内で方向感なく推移した。一時142.10円まで下落し、前日安値の142.14円を下回る場面もあったが、売りの勢いも続かなかった。・ユーロドルは小高い。総じて値幅は限られたものの、時間外の米長期金利が低下した影響もあり、一時1.1029ドルまで値を上げた。・ユーロ円はもみ合い。156円台後半の水準で東京時間は動意を欠いた。・日経平均株価は小幅に3日続伸。クリスマス休暇で前日の欧米株式市場が休場だったほか、全般に手掛かり材料もなかったことから相場は方向感を欠いた。国内でも年末を前に取引参加者が減少するなか、前日終値を挟んだ一進一退の動きとなった。・債券先物相場は反落。小高く始まったものの、その後は2年物国債入札を控えた持ち高調整売りに押された。2年債入札が低調な結果となったことも相場の重しと...
-
27/12/202326日のニューヨーク外国為替市場でユー...
-
26/12/202326日の欧州外国為替市場でドル円は上値...
-
26/12/2023本日のNY為替市場のドル円は、米10年...
-
26/12/202326日午後の東京外国為替市場でドル円は...
-
26/12/2023現在値ソシオネク11,625+245アド...
-
26/12/2023(26日15時時点)ドル円:1ドル=14...